●粟崎遊園 関連資料
「粟崎遊園物語」 内灘町/編 1998
「風と砂の館資料から探る、粟崎遊園九十年 〜粟崎遊園プログラムからみる昭和モダンとその終焉〜」 多田美代 2015
「昭和ロマン・物語粟崎遊園」(北陸中日新聞 連載)1984.4月〜7月 高室信一
「金沢百年物語」 高室信一/著 北陸中日新聞 1990
「少女歌劇の光芒 ひとときの夢の後」 倉橋滋樹・辻則彦/著 青弓社
「昭和・モダン・金沢」−北陸の宝塚 本康宏史/著
「挫折の昭和史」 山口昌男/著 岩波書店 1995
「金沢新風景」 鴨居悠/文 小松砂丘/絵 北国新聞社出版部 1933
「女は下着でつくられる」 鴨居羊子/著 国書刊行会 2004
「鴨居玲展 -踊り候え-」 日動出版 2015
「明日の手工芸」 村井武生/著 1932
「村井武生 詩文集」 美川町教育委員会/編 1991
「村井武生 詩集(樹蔭の椅子・着物)」 美川町教育委員会/編 1990
「村井武生 年譜表」 滝口征士/著 1993
「大作曲家と珈琲」 鞍信一/著 いなほ書房 2007
「鞍信一 文芸年譜」 滝口征士/著 1994
「blend −ブレンド− No.1」 柴田書店 1982 ・鞍信一とモナミについて
「私の体験」 読売新聞北陸支社/編 ・鞍信一、松本由
「石川郷土史学会々誌 第十号記念 郷土の歌舞伎特集号」 石川郷土史学会/発行 1977
「初代、中村歌右衛門を生んだ −金石(宮腰)の歌舞伎浄瑠璃−」 石川県銭屋五兵衛記念館 1999
「手取川紀行」 北国新聞社 1986
「北陸鉄道の歩み」 北陸鉄道 1974
●金沢・石川県 関連資料
「石川県の百年」 橋本哲也・林宥一/著 山川出版者
「激動の地方史 −ドキュメント石川 維新・デモクラシー・大戦」 北陸放送株式会社 1992
「北陸ゆうらん 五月號」 金澤遊覧自動車株式会社 1935
「觀光の金澤 第七號」 金澤観光協会 1937
「觀光の金澤 第八號」 金澤観光協会 1937
「觀光の金澤 第九號」 金澤観光協会 1940
「浅野川年代記」 十月社
「詩集金沢 −青春の記録」 詩集金沢刊行会/編 1978
「四世嵐冠十郎および明治の加賀歌舞伎 -劇場と地方俳優について-」 藤田福夫 金沢大学教育学部紀要 第11号 人文科学・社会科学編
「金沢の百年 大正・昭和編」 金沢市/編 1967
「写真と地図でみる金沢のいまむかし」 国書刊行会 1991
「チンチン電車にゆられて − 懐かしき昔の金沢風物詩」 寺瀬辛也/著 能登印刷出版部 1997
●大正・昭和前期 関連資料
「知っ得 明治・大正・風俗文化誌」 學燈社/編 2007
「ジョン・モリスの戦中ニッポン滞在記」 小田部雄次/解説 鈴木理恵子/訳 小学館 1997
「紀元二千六百年 消費と観光のナショナリズム」 ケネス・ルオフ著/著 木村剛久/訳 朝日新聞出版 2010
「私鉄の廃線後を歩くⅢ 北陸・上越・近畿編」 寺田裕一 JTBパブリッシング
「鉄道史学 第13号」 鉄道史学会 1994
●遊園・遊園地 関連資料
「日本の遊園地」 橋爪紳也/著 講談社現代新書 2000
「人生は博覧会 日本ランカイ屋列伝」 橋爪紳也/著 晶文社 2001
「都市と娯楽 −開港期〜1930年代」 奥須磨子、羽田博昭/著 首都圏史叢書 2004